クールビズもすっかり定着して、半袖のビジネスシャツはおじさんだけのものではなくなってきた感じもありますが、それでもTPOによってはマナー違反になるのでは?と思うような場面もありますね。
そろそろ夏になって半袖を着たいなぁと思っているビジネスマンも多いと思います。
今回は、ビジネスシャツの半袖がマナー違反になる場合とマナー違反にならない場合を考えたいと思います。
訪問先によって服装を変えるのがビジネスマナー
私はIT企業で営業をしています。
夏になると悩むのがビジネスシャツをいつ半袖にするかということですが、年々ビジネスにおいて半袖シャツがマナー違反になるという意識は薄れてきているように感じます。
とはいえ、相手がいることですから、自分はよくても相手からしたら不快に感じることもあるかと思いますので、マナー違反かどうかは相手が不快に思うかどうかを基準に考えるといいと思います。
そのため、商談相手の業種や役職、あと関係性などに合わせて、服装を変えることで、相手に不快な思いをさせないことがマナーです。
私の夏のビジネススタイルは大体こんな感じですね。
半袖シャツでノーネクタイ ノージャケット |
パートナー企業との打ち合わせ。 関係性ができているお客さんへの訪問 |
---|---|
サマージャケットで ビジカジスタイル |
初訪問や契約の段階。堅い業種のお客さんへの訪問 |
長袖シャツにネクタイを締めて スーツスタイル |
会社対会社の打ち合わせ。相手の役職が取締役レベル |
半袖シャツはノーネクタイ・ノージャケットが基本
半袖ビジネスシャツを着る場合の基本は、ノーネクタイ、ノージャケットです。
そのため、熱いけど失礼にあたらないようにと、半袖シャツにジャケットを着ることはその時点でマナー違反と言えます。
半袖シャツを着る場合は思い切ってノージャケットで訪問してください。
半袖がマナー違反というより、ノージャケットがマナー違反になるような場合があるので、判断基準の一つとして、半袖がマナー違反かどうかより、ノージャケットがマナー違反かどうかを考えた方がいいでしょうね。
マナーマナーと言うけれど、相手の立場になって考えよう
ビジネスにおいてマナーは非常に重要です。
しかし、そのマナーという言葉を少し勘違いしている人が多いように感じます。
本来であれば、相手に対して失礼にならないようにすることが「マナー」なのですが、自分の印象が良いか悪いかが判断基準になっていて、マナー違反じゃないけど相手に不快感を与えているなんてシーンも少なくないのではないでしょうか?
汗だくの長袖スーツ営業マンが好印象なわけない
新規のお客さんへの訪問だから、相手の役職が高いから・・・
相手企業がクールビズを推奨しているのに、長袖シャツにスーツとネクタイを着て汗だくになりながら訪問している営業マンをどう思いますか?
訪問される方からしたら、自分への誠意を示すためにネクタイを締めてくれているだなとは感じるのでむげにできませんが、汗だくになっている営業マンに対して、ちょっと嫌な気持ちになることもあるでしょう。
あと、熱いのに申し訳ないなという気持ちにさせることもあります。
お客様への訪問する上でのルールを守るという点ばかりを気にするあまり、相手に不快感を与えてしまわないようにしたいですね。
半袖ビジネスシャツを爽やかに着こなせば問題ない
熱い夏の日に、汗だくな長袖営業マンと、さわやかに半袖を着こなした爽やか営業マンのどちらに訪問されたいかという相手の気持ちになって考えると、半袖ビジネスシャツを着ることのハードルって下がってくるのではないでしょうか?
もちろん、ダボダボなおじさん系シャツはどんなシーンでもNGです。
必ずサイジングがしっかりあったシンプルで爽やかなものを選びましょう。
涼しいサマージャケットという手もある
クールビズが定着して、半袖=マナー違反と感じる人はだいぶ少なくなってます。
とは言え、ノージャケットは相手からの心象がちょっと心配というビジネスマンの気持ちもわかります。
そんな時は、生地の薄いサマージャケットでビジカジスタイルに挑戦してみるのもおすすめです。
まとめ
クールビズが定着して半袖のワイシャツがマナー違反かどうかのハードルはかなり下がってきているように感じます。しかし、ビジネスの場で相手があることですので、相手が不快に感じるかどうかを基準に判断するのがいいでしょう。あと、マナーばかりに気をとられて汗だくになりながら長袖を着るくらいなら、清潔感を重視して思い切って半袖を着るのもいいと思いますよ。